よくある質問 - ATM編
ATMの稼働時間を教えてください。 |
---|
ATMの稼働時間は、次のとおりです。 ![]() |
JAバンクのキャッシュカードを持っていますが、無料で利用可能なATMを教えてください。 |
---|
ATMの稼働時間と利用手数料は、「各種手数料」のページをご覧ください。 |
現金を使ってATMで振込をしたいのですが。 |
---|
愛知県下JAのATMでは、現金による振込はお取扱いしておりません。ATMで振込をされる場合にはキャッシュカードが必要となります。 |
ATMで定期貯金は作れますか? |
---|
定期貯金通帳、総合口座通帳をお持ちの個人の方に限り、ATMで定期貯金をお作りすることができます。ATMでお作りになれる商品は、自動継続扱いのスーパー定期および期日指定定期貯金のみとなりますので、この他の商品をご希望の場合は、お手数ですが窓口までお越しください。 |
キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったのですが、どうしたらいいですか? |
---|
お取引店舗の窓口で暗証番号を照会することができます。その際には、照会する口座のお届印が必要となります。また、運転免許証などの本人確認書類が必要となりますのでご了承ください。 |
キャッシュカードの暗証番号を変更したいのですが、どうすればいいですか? |
---|
窓口で変更手続きをする方法と、ATMで変更をする方法の二通りあります。 |
以前、キャッシュカードがATMで使えなくなったので、窓口で見てもらったら磁気が壊れているということでした。その時は直してもらいましたが、今回、また使えなくなりました。どうしてですか? |
---|
磁気障害の原因については、通帳・キャッシュカードを携帯電話・携帯用オーディオ機器等の磁気を帯びたものに近づけることにより、磁気記録の一部が欠落してATM等の機器で利用できなくなる場合があるということがメーカーの調査により判明しています。磁気記録に影響を与える可能性があるものは次の通りです。 |
ATMで税金・各種料金払込みサービス(Pay-easy(ペイジー))は利用できますか? |
---|
当JAのATMでは、Pay-easyマークが記載された納付書や請求書による自動車税(愛知県税)、電話料金等の払込みサービス(Pay-easy(ペイジ-))をご利用いただけます。 |
普通貯金通帳のみでATMを利用できますか。 |
---|
愛知県下JAの通帳については預入・記帳・残高照会取引が、県外JAの通帳については記帳取引がご利用いただけます。その他の取引についてはキャッシュカードが必要となります。 |
ATMではどんなことができますか? |
---|
「お預入れ」「お引出し」「お振込」「お振替」「残高照会」「通帳記帳」「キャッシュカードの暗証番号変更」さらに「定期のお預入れ」についてもご利用いただけます。 |