トップページ

>

家族の和

>

バックナンバー

わがやの天使

颯斗(はやと)くん  (4歳)
凱斗(かいと)くん  (2歳)

おjaまします

手芸サロン活動 大橋 朝子 さん

 今回は、地元の手芸クラブで活動する大橋さんにお話を伺いました。
 大橋さんは、地域で長年続けてきたボランティア活動がきっかけで、30年ほど前にこのクラブに入会し、手芸を楽しむようになったそうです。
 作品は、クッションやティッシュカバー、壁掛けなど。また、刺しゅうや刺し子などにも取り組まれています。「作品が完成すると喜びを感じます」と大橋さん。活動を通じてできた友達との会話も楽しみのひとつになっているそうです。
 仲間と話し合いながら協力して作品を制作し、思うように出来上がったときは「良かったね」とお互いに声を掛け合ったことが思い出深いとか。
 大橋さんは「何事も投げ出さずコツコツと、何に対しても楽しく喜んで取り組むことを今後も心掛けていきたいです」と笑顔でお話しくださいました。

家族の一員 ペット紹介

鈴木さん家の鈴ちゃん(7か月) 千寿くん(11か月)

 わが家には、よく吠えるシェットランドシープドッグの千寿と無駄吠えをしない柴犬の鈴が一緒に暮らしています。
 千寿は、しっぽを立てて振りながら歩くところ、鈴は首をかしげるところがとても可愛いです。
 犬であって犬でなし。わが家にとって千寿と鈴は家族そのものであり人生の良きパートナーです。

仲むつまじく

八木 一広 さん(62)
   尚子 さん(62)

ご結婚されて何年ですか?

お二人…39年です。

知り合った当時のお互いの印象は?

お二人…覚えていません(笑)

印象に残る思い出は?

お二人…お正月に夫婦で福井へ行き、おいしいカニを食べてのんびりできたこと。

行ってみたい場所は?

お二人…国内の温泉など、まだ訪れたことがない場所へ行ってみたい。

お互いの良いと思うところは?

ご主人…私の健康を気遣いながら、おいしい食事を作ってくれるところ。
奥 様…笑顔と優しさ、そしてウソをつけないところです。

夫婦円満の秘訣は?

ご主人…何でも言うことを聞くこと。
奥 様…思いやりとあまり干渉しないこと。

お互いにひと言お願いします。

ご主人…文句も言わず、ずっとついてきてくれてありがとう。
奥 様…健康で長生きしてください。