トップページ

>

家族の和

>

バックナンバー

わがやの天使

瑛翔(えいと)くん(8か月)

おjaまします

篆刻と絵手紙 隅田 敏夫 さん

 隅田さんが篆刻と絵手紙を始めたのは、30歳の頃に先輩から言われた「趣味はあるのか?」の一言がきっかけでした。
 普段は、書道・日本画・水墨画の展覧会に出展するために篆刻を彫ることが多いそうですが、印刷だと味気ないと感じていることから、年賀状や暑中見舞は、気持ちが伝わるように一枚一枚相手のことを想いながら篆刻と絵で手書きをして作っているそうです。
 篆刻の魅力について尋ねると「『方寸の中に天地を宿す』という言葉にすべてが集約されている。文字の始源に遡り、古の人類との対話を楽しみながら方寸の印面に刻するときが至福のひととき」と話す隅田さん。
 また、ある飲食店に絵手紙を飾らせてもらい、後日その店を訪れると絵手紙が盗まれて無くなったこともあったとか。その後は、盗まれにくい題材をとの要望を受けて干支の絵手紙を飾っているそうです。
 隅田さんは「現在はコロナ禍で展覧会等自粛中ですが、草花など身近な物から意欲的に描いていきたい」と笑顔で話してくださいました。

家族の一員 ペット紹介

安藤さん家のエリーちゃん(4才)

 エリーはボール遊びが大好き。得意の走りで投げたボールをジャンピングキャッチします。
 チャームポイントは、額のハートマーク模様。エリーは私にとって友達であり、兄弟のような存在。おとなしくて人懐っこい性格なので、家族はもちろんのこと、近所の人からも愛されています。

仲むつまじく

佐藤  勇 さん (85)
    久子さん (79)

ご結婚されて何年ですか?

お二人…57年です。

知り合った当時のお互いの印象は?

ご主人…話好きで人当たりがいい。
奥 様…優しそうで男らしい。

印象に残る出来事は?

ご主人…40年ほど前に行った1週間の北海道旅行。
奥 様…同様に北海道旅行です。特に、そのとき一緒に旅行した主人のお母さんの温かい心遣いが印象に残っています。

挑戦してみたいこと、行ってみたいところは?

ご主人…今後もアグリマルシェはるひに新鮮な野菜を届けたい。
奥 様…二人で共に野菜作りを続けていきたい。

お互いの良いと思うところは?

ご主人…話し上手で働き者なところ。
奥 様…真面目なところ。

夫婦円満の秘訣は?

ご主人…たくさん会話をして、互いに健康でいること。
奥 様…主人をしっかり頼ること。

お互いにひと言お願いします。

ご主人…感謝の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いします。
奥 様…今まで通り、これからも元気に頑張りましょう。