わがやの天使
彩愛(いろあ)ちゃん (5歳)
琉花(るか) ちゃん (2歳)
おjaまします
魂の陶芸 丹羽 正夫 さん
今回は、長年にわたって陶芸に親しむ丹羽さんをご紹介します。
丹羽さんが陶芸に出会ったのは40年ほど前のこと。ろくろを回して土を形作っていく様子を見て興味がわき、自分もやってみたいと思ったのが陶芸をはじめるきっかけになったそうです。
陶芸は、釉薬の使い方によって作品の表情が変わるところが面白いと話す丹羽さん。無心で土と向き合う時間は、健康維持にもつながると感じているとか。また、活動を通じてできた仲間と一緒に出かけるなど、楽しい時間を過ごせているそうです。
丹羽さんは「芸事に天井はない。今よりもっと良い作品を作っていきたい」と、陶芸への熱い思いをお話しくださいました。
家族の一員 ペット紹介
坪井さん家のハナちゃん(5才)
坪井さんの愛犬ハナちゃんは、一見怖そうに見えても実はおとなしい性格。物覚えが良く、普段からしつけをきちんと守ります。でも、散歩コースにはこだわりがあるようで、主導権はハナちゃんが握っているそうです。坪井さんにとってハナちゃんは、可愛い存在であり大切な家族の一員です。
仲むつまじく
森川 武彦さん (73)
晶子さん (69)
ご結婚されて何年ですか?
お二人…今月で47年です。
知り合った当時のお互いの印象は?
ご主人…第一印象は美しい人。
奥 様…安心できる人。
印象に残る出来事は?
お二人…JAで参加したオーストラリア旅行。日本とは季節が逆のため、帰国した際に雪が降っていたのが印象的でした。
挑戦してみたいこと、行ってみたいところは?
ご主人…歩けるようになった孫との毎日の散歩を続けていきたい。
奥 様…趣味の編み物を今後も続けていきたい。
お互いの良いと思うところは?
ご主人…自分の趣味をしっかり持っているところ。
奥 様…過度に干渉せず、距離感が良いところ。
夫婦円満の秘訣は?
お二人…お互いに干渉しすぎないことも長続きの秘訣です。
お互いにひと言お願いします。
ご主人…これからも元気で2人揃って長生きしましょう。
奥 様…お酒やタバコを控えて、無理をせず健康で長生きしてください。