トップページ

>

家族の和

>

バックナンバー

わがやの天使

春奈(はるな)さん (12才)
澪奈(れいな)さん (10才)

おjaまします

錦鯉と庭造り 本多 雄司 さん

 今回は、お庭がとても素敵な本多さんのご自宅におじゃましました。草木が美しく手入れされた庭で特に目を引くのは、錦鯉が優雅に泳ぐ池です。本多さんのお話によると、90年ほど前、その場所には生け簀があり、当時はランチュウと出目金を育てていたそうで、その後45年前ぐらいに池に変え、錦鯉を飼いはじめたそうです。
 本多さんが手入れをするのは、広く見えるように敷地内にある茶室に通じる坪ノ内(茶室から見る庭)と池を中心とした部分を融合させた庭。坪ノ内では健康維持も含めて飛び石周りを掃除するのが毎日の日課だそうです。また、池の透明度を保つため水管理にも気を配り、庭との調和を大切にしているとか。四季折々の変化や、鯉が成長していく過程でどんな模様になっていくかを見るのも楽しみのひとつと話します。
 「昔、私の祖母が毎日庭の掃除をしていました。私が、なぜ毎日そんなに掃除をしているのかと尋ねると、『あなたも年をとったらわかる』と言われました。今は祖母の気持ちがわかります」と本多さん。「今後は、もうすこし姿形の美しい鯉を育ててみたいな」と笑顔でお話しくださいました。

家族の一員 ペット紹介

丹羽さん家のレオくん (1才)
      ジジくん (6か月)

 レオの性格は、おとなしくて臆病。かわいいのは人懐っこいところ。一方のジジは、活発でよく動くので、遊んでいる姿がかわいいです。
 ネズミの発生防止と駆除を目的に飼い始めたのですが、今では遊び相手として欠かせない存在です。

仲むつまじく

堀場 勝巳 さん(72)
   眞弓 さん(67)

ご結婚されて何年ですか?

お二人…42年です。

知り合った当時のお互いの印象は?

ご主人…明るくて健康な人。
奥 様…背が高く優しそうで理想的な人。

印象に残る出来事は?

お二人…夫婦二人の還暦祝いに、子ども達から花束・食事・プレゼントを贈ってもらったことが、とてもうれしかったです。

挑戦してみたいこと、行ってみたいところは?

お二人…もう一度、沖縄へ行ってみたいです。

お互いの性格は?

ご主人…いつも笑顔を絶やさない明るい性格。
奥 様…素早く行動できる頼れる人。いつも感謝しています。

夫婦円満の秘訣は?

お二人…どんな時にも二人で話し合い、乗り切っていくことが大切だと思います。

お互いにひと言お願いします。

ご主人…お互い健康で元気に楽しく過ごしていきましょう。
奥 様…これからも健康に気をつけて好きなことをしてください。