トップページ

>

家族の和

>

バックナンバー

わがやの天使

孝太郎(こうたろう)くん (7才)
紗英 (さえ)   ちゃん(1才)

おjaまします

絵手紙を通して友達の輪を広げる 太田 美代子さん

 太田さんが絵手紙を書き始めたのは今から20年前。テレビで絵手紙が特集されているのを見て、魅力を感じたのがきっかけでした。
 現在は、1週間に3回ほどの活動ということで、1回はお友達と、2回は教室に通い絵手紙を書かれています。また、展示会への出品経験もあるなど、意欲的に作品作りに
取り組まれています。
 太田さんに絵手紙の好きなところを伺うと、「その方の雰囲気に合った絵手紙を渡し、喜んでもらえるとうれしいですね。交友関係も広がっていいですよ」と話します。太田さんは、「これからも色々な方に絵手紙でメッセージを送り、喜んでもらいたいです」と笑顔でお話しくださいました。

家族の一員 ペット紹介

水野さん家のピースケ(13才)、玄徳(7才)、キンタ(11才)

 ピースケ・玄徳・キンタに共通しているのは、「人見知りをしない」「怒って吠えることもない」「お腹を見せてリラックスして眠る」ところ。いつも一緒に食事をしますが、妻が私に「ご飯ですよ」と声をかけると、私よりも先にキンタとピースケがスタンバイしています。また、玄徳はブラシ嫌いで、「ブラシ」という言葉を聞くと逃げてしま
います。でも、散歩中に自分より小さな犬と出会った時は、しっかりと伏せをして待っています。
 ピースケ・玄徳・キンタは私たち夫婦にとって息子のような存在です。

仲むつまじく

桑原 正城  さん(75)
   不二子 さん(70)

ご結婚されて何年ですか?

お二人…40年です。

知り合った当時のお互いの印象は?

ご主人…元気で明るい。
奥 様…話が合いそう。

印象に残る出来事は?

ご主人…亡き母の米寿祝いで、親戚20人で高山へ最後の旅行に行けたこと。
奥 様…義母の8年間の介護を家族、妹たち、みんなの助けを借りて自宅で看ることができたこと。
    松葉(喫茶店)を43年間頑張って続けたこと。

挑戦してみたいこと、行ってみたいところは?

ご主人…今年から、フランス語に挑戦中で中欧に行きたい。
奥 様…南アフリカと南米に行きたい。

お互いの性格は?

ご主人…有言実行する性格。
奥 様…くよくよせず常に前向きな性格。

夫婦円満の秘訣は?

お二人…お互いに助け合って、それぞれの好きなことをやること。

お互いにひと言お願いします。

ご主人…これからも元気で日本舞踊や海外旅行を楽しんでください。
奥 様…体に気をつけて好きなゴルフ、落語、源氏物語の勉強を頑張ってください。