わがやの天使
和奏(わかな) ちゃん(8才)
彰悟(しょうご)くん (6才)
おjaまします
墨曜会 中川星光(曜子)さん
今回お話を伺った中川さんは、書道を習っていた当時の師匠から「教室を開いてみないか」と勧められたことがきっかけで、45年前に書道教室「墨曜会」を開きました。
お子さんが中心の教室では、毛筆だけでなく硬筆も指導しているそうで、「子どもと同じ目線に立って指導ができるので気持ちが若返る」と中川さんは話します。指導した子のなかには、書道で高校の推薦をもらった教え子もいたそうで、やってきて良かったと感じているそうです。
その他にも、北名古屋市内の書道クラブで月2回、介護施設で月1回の指導をされている中川さん。「お年を聞くとびっくりするくらいお元気な方ばかり。頭や手先を使うので『脳トレ』にもなっていいですよ。これからも皆さんに書道を教えていきたいです」と笑顔で話してくださいました
家族の一員 ペット紹介
横井さん家のチェリーちゃん(11才)
横井さんがチェリーちゃんを家に迎えたのは、孫の杏さんが5歳の時。横井さんから杏さんへの誕生日プレゼントとして飼い始めました。
性格は、のんびり屋でマイペース、人が大好きで優しくおとなしいとか。近くにいるだけで気持ちが落ち着く、家族にとって癒やしの存在だそうです。
仲むつまじく
加藤 勲 さん(72)
知惠子 さん(72)
ご結婚されて何年ですか?
お二人…42年です。
思い出に残る出来事は何ですか?
お二人…積み立てをして、毎年旅行に行くのを楽しみにしています。その旅行の一つ一つが大切な思い出です。
健康のために実行していることはありますか?
お二人…農業をすることで健康維持に努めています。
挑戦してみたいことはありますか?
お二人…育てた野菜を子ども達に届けるボランティアを、これからも続けていきたいです。
お互いの自慢できるところは?
ご主人…何を言っても文句を言わずに付いてきてくれるところです。
奥 様…どんなことがあってもいつも笑顔でニコニコしているところです。
夫婦円満の秘訣は?
お二人…嫌なことがあっても怒らないで話し合って解決することです。
お互いにひと言お願いします。
お二人…お互い健康に過ごして、共に農業を続けていきましょう。