トップページ

>

家族の和

>

バックナンバー

わがやの天使

大和(やまと)くん(5才)
太我(たいが)くん(3才)
颯太(そうた)くん(1才)

おjaまします

木目込み人形 伊藤祥子さん

 伊藤さんが木目込み人形に出合ったのは50歳の頃。町内会の文化推進クラブの一つに手芸クラブがあり、そこで制作を始められました。
 これまで続けてこられて良かったことは、「クラブでの活動を通じて友人ができたこと。皆さんとお話をしながら作品を作り上げることが楽しい」と話す伊藤さん。時には一緒に食事をしたり旅行へ出かけたりと交流も広がっているそうです。
 伊藤さんは、「以前作った十二支の木目込み人形が古くなったので、また新しい作品を作りたい」と今後の目標をお話しくださいました。

家族の一員 ペット紹介

寺澤さん家のミミくん(30才ぐらい)

 クサガメのミミくんは、寺澤さんが子どもの頃に「カメを育ててみたい」という思いから飼い始め、今では30年来の家族です。性格はおとなしく、庭で散歩をしていると足元に近づいてくる人懐っこさが可愛いところだとか。
 『鶴は千年、亀は万年』のことわざのように、これからも長生きしてね!

仲むつまじく

森 司郎さん(74)
  京子さん(68)

ご結婚されて何年ですか?

お二人…47年です。

思い出に残る出来事は何ですか?

お二人…カンボジア教育省からお誘いをいただき、愛知日中青年研修協会カンボジア訪問団の一員として現地にボランティアと観光に行ったことです。そこで子どもたちの満面の笑顔が見られたこと、また教育関係者から感謝状をいただいたことが嬉しかったです。

健康のために実行していることはありますか?

ご主人…妻が作ってくれる野菜中心のバランスのよい食事を毎日食べることです。
奥 様…主人が育てた野菜を料理して一緒に食べることです。ストレッチとウォーキングにも取り組んでいます。

夫婦円満の秘訣は?

お二人…お互いに理解しあうことです。

お互いにひと言お願いします。

ご主人…金婚式を迎えるまでお互い元気でいましょう。
奥 様…畑の管理をしっかりとしてくれて助かります。