トップページ

>

家庭菜園

>

【実践編】月毎の栽培ポイント


秋冬取り玉レタスの苗作り

 歯切れの良い玉レタスの新鮮な味は格別で、秋の菜園にぜひ取り入れたいものの一つです。
 その種まきの適期は、8月上・中旬(関東南部以西の平坦地)です。それより早くまくと、高温や長日条件により花芽ができ、とう立ちする恐れがあり、遅過ぎると大きくて締まりの良い結球が得られなくなります。
 暑いさなかが、ちょうどまき時となるわけですが、レタスの発芽適温は15~20度と比較的低温のため、この時期にはうまく発芽しないことが多いものです。できるだけ涼しい場所に置いて発芽させることが大切です。一番確実なのは、種子を6~7時間水に浸して十分吸水させ、その後ペーパータオルの上に並べ、蓋つきのポリ容器に納めて、冷蔵庫のあまり低温でない所(5~8度)に二昼夜ぐらい置き、芽が動き始めたころ育苗箱またはセルトレーに種まきすることです。
 種まきの用土は、市販の育苗専用のものを用い、種まき後の覆土は1mm内外、やっと種子が見えなくなるぐらい、ごく薄くします。
 覆土したらその上に稲わらを薄く覆い防暑、防乾します。わらがなければ新聞紙を2枚重ねで代用します。
 発芽したら覆いを取り除き、木陰や直射日光を避けた涼しい場所に育苗箱やトレーを移動し、育苗します。
 育苗箱にまいたものは本葉2枚のころ3号鉢に移植し、本葉5~6枚の苗に育てて畑に定植します。セルトレーにまいたものは本葉2枚のころ間引いて一本立ちにし、本葉4~5枚に育て上げて定植します。乾きやすい時期なので、乾き具合をよく観察し、晴天日には1日2~3回の水やりを怠らないようにしましょう。

坂木技術士事務所●坂木利隆


<【JA広報通信】より引用>